Home > music > Nuforceのポータブルアンプ(icon-mobile)

Nuforceのポータブルアンプ(icon-mobile)

  • 2013-05-10 (金) 13:48
  • music

Nuforce(ニューフォース)のポータブルアンプ+USBDAC、icon-mobileを買いました。

生産完了品で、処分特価でした。

【インプレッション】

質感、大きさほどよいです。いつも使っているiBasso T3 Hjよりも1.5倍くらい大きいです。

表面は金属ですが、裏面はラバーで滑らないようになっています。

電源はなく、イヤホン、ヘッドホンを差し込むと電源がオンになります。

INは1つですが、OUTが2つあるので2人でききたいという人に向いています。

DACは、USBminiの接続となり、充電もUSB接続になります。USBケーブルは同梱されています。

ゲインを2段階で調整でき、Highにするとホワイトノイズが大きいです。

lowの場合、iBasso T3 Hjよりもホワイトノイズは小さくなります。

いずれにしろ、音をだしてしまえば気になりません。(ニュアンスに影響するかもしれませんが…)

音は、lowで使った場合、普通。あっても、なくてもどちらでも良いかもという感じです。

とくに何かを増強するわけでなく、あるがままにという感じです。

iBasso T3 Hjの方が、クリアで低音が増強され、変化を感じやすいです。

ただ、iBasso T3 Hjは音量0にしても音がもれるのに対し、icon-mobileは音漏れしません。また、小音、iBasso T3 Hjでは、0から2の間くらいではギャングエラーがでますが、icon-mobileはそういうことがありません。

ドックケーブルで接続する場合音量調整がDAP側でできないので(できるケーブルもあるようです)、能率のよいイヤホンで使う場合は、icon-mobileの方が使いやすいです。

USB DACとして使う場合、最初はぱっとしませんでしたが、しばらく鳴らしてみたところそこそこいい音がしています。

ただ、16bitでサンプルレートが48kHzが上限なので、最近はやりのハイレゾは聞けません。

そういうこともあって生産完了なんでしょうね。

uDAC2とPC-USBDAC-イヤホンという比較すると、uDAC2の方が音が良いです。DAC用途で買うならばuDAC2の方が良いと思います。

ただ、我が家の場合、PC-USBDAC-アンプ-スピーカーという組み合わせの場合、uDAC2よりもicon-mobileの方が良い感じです。

いずれもそれほどすばらしい音とは絶賛できませんが、安価な卓上スピーカーと組み合わせるにはちょうど良いです。

電池も1年で消耗してしまった場合は、無料で交換してもらえるそうです。

私の使い方では(ほとんど外でアンプを使わない)、iBasso T3 Hjでさえ(2年以上使っていますが)電池が消耗する気配がないので、1年以内に消耗させるというのはなかなか大変かもしれません。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://cielo.cside.com/second/wp-trackback.php?p=45
Listed below are links to weblogs that reference
Nuforceのポータブルアンプ(icon-mobile) from second Hand

Home > music > Nuforceのポータブルアンプ(icon-mobile)

Search
Feeds
Meta

Return to page top