Home > music > qdcのイヤホン(Neptune)

qdcのイヤホン(Neptune)

  • 2018-03-31 (土) 23:30
  • music

qdc(キューディーシー)のイヤホンNeptune(海王星)を買いました。

シェルが非常に綺麗で、シングルBAとは思えないというレビューで興味を持ちました。

【シングルBA】

BA(バランスドアーマチュア)ドライバーのイヤホンは私がイヤホンを集め始めた頃、9年くらい前?では高価で、クリアで音の分離(解像度)が高い反面、1つのドライバーで再生できる帯域がダイナミックドライバーよりも狭いことから、ドライバー数を増やして帯域を広げているというイメージでした。

そのため、シングルBAのイヤホンは、ボーカルは綺麗に聞こえるけれども低音がたらないものとか、どこかに不満やあきらめ感のようなものがあって、結局多ドライバーのものへシフトしてくのが流れのようなところがありました。

その中でも未だに記憶に残っているシングルBAイヤホンは次のようなものがあります。(一部保有してないものを含みます)

ETYMOTIC RESEARCH(エティモティック・リサーチ)のER4S

UE(アルティメットイヤーズ)のSuper.fi 3 Studio

Klipsch(クリプシュ)のx5、x10

ortofon(オルトフォン)のe-Q7、e-Q8

Creative(クリエイティブ)のAurvana2

オーディオテクニカのATH-CK9、ATH-CK10

ZeroAudio(ゼロオーディオ)のZH-BX500

Final(ファイナルオーディオデザイン)の製品

エレコムのEHP-BA100

あとは、聞いたことはないけれどもいつか買おうかなと思っているGRADO(グラド)の製品といったところでしょうか。

qdc(キューディーシー)のNeptune(海王星)は、久しぶりにこれらに匹敵するかそれ以上に印象に残るイヤホンです。

【ファースト・インプレッション】

シェルの水色が非常に綺麗です。非常に丁寧に作られていると思います。

付属のイヤチップは、薄めの素材でフィット感はあまり良さそうに見えなかったので、まず、SpinFitのLにしました。

しかしながら、低音が多すぎたのとフィット感がいまいちな感じがしたので、SpinFitのSに変更して深めにさし込むようにしました。

他のレビューにあるように、シングルBAという既存の観念から考えると低音が多く、解像感も高いです。

フィット感は、シェルがカスタムIEMのような形状のため、ぱっとつけてぱっと外せるという感じではありませんが、シェル、ケーブルともに軽く、形状も耳にうまく収まるため良いです。

遮音性は、地下鉄など騒音がある場所でも問題ありません。

はじめて聞いたとき、これまで聞いてきたイヤホンとは何かがちがう音の鳴り方でした。20時間ほど鳴らすと違和感は消えたので、多少鳴らした方が安定するように思います。よく聞くと低音に癖が多少あります。

そうはいうものの、初めて聞いて久しぶりに感動しました。

音がかなりクリアに聞こえるため、イヤチップやフィットさせる位置によってかなり音が変わることがわかります。

このため適した位置を見つけないと、多少こもっているように聞こえたり、低音が過多であると思ったり、ちょっと装着に工夫がいるかなと思います。

また、耳の中に深くさしこみやすいことや音の解像度が高い、低音が多いなどから耳への負担が大きいイヤホンだと思います。

ケーブルはリモコン付きで交換可能なものですが、交換できるケーブルは2pinのものであるため手に入りにくいようです。

【音の傾向】

1.PC-DA300USB-AT-HA22TUBEで聞いた場合

BA型としては低音が多めですが、低音は膨らまず、支配的ではなく全体をしっかりと支えているという感じで、全体のバランスとしては、高音がちょっと控えめのフラットかなと思います。

ポップス、女性ボーカルを聞くのに良いと思います。

サ行がささることはありません。

真空管のノイズを拾います。

2.iPod touchで聞いた場合

静かな場所では、メモリ3か4で十分な音量がとれます。

1.の構成に比べると音の厚みがかなりなくなりますが、ボーカルの艶っぽさは十分に感じられます。

サ行が多少気になりますが、刺さるほどではありません。

3.iPod Touch+AK10

2.よりも低音が少しだけ増え、多少解像感が増します。

2と3ではどちらが好きかは、人の好みによるかなと思います。

4.PLENUE D

静かな場所では、ボリュームは12か13で十分な音量がとれます。

2.、3.、4.の構成では大きな差はないように思います。いわれれば、多少ちがうという程度です。

1.の構成とはかなり違いがあるため、Neptune(海王星)の性能を発揮させるのには再生機器や音源はこだわった方が良いように思います。

【シングルBAで比較】

再生環境は、PC-DA300USB-AT-HA22TUBEとONKYOのDP-X1で44.1KHzのものを聞きました。

シングルBAで低音がでることで有名だったKlipschのX10と比べても明らかに低音の量が多く、低い音がでています。

音量のとりやすさは、Klipsch X10よりもとりやすく、ortofon e-Q8と同じくらいかなと思います。

私もっているシングルBAのイヤホンの中では、女性ボーカルがきれいに聞こえるイヤホンで、たぶん低音の量を考えると一番バランスが良いかもしれません。

【3BAイヤホンとの比較】

Neptune(海王星)を買った理由は、KOKIAが20周年ということで外でKOKIAをPLENUE Dで聞くのに良さそうなイヤホンということから付記しておきます。

日頃は、Westone3 Gold Editionを使っているので少しボーカルが前にでて、ボーカルが目の前にたっているような感じが良いかなくらいで探しました。

ortofoneのe-Q7とe-Q8があるので、音質はこれら以上で、遮音性、フィット感、見た目でortofoneを超えるというのが条件に追加しています。

 

KOKIA, “INFINITY”, 44.1kHz, PLENUE D

Westone3 Gold Edition, コンプライ, volume 12

音の広がり方(フィットや音量によって変化します、参考まで)

ボーカルは目とおでこの間くらいの位置でやや前、バイオリン左耳、ピアノ右耳のやや外のあたりから聞こえます。

バイオリンの音が目立ち、ボーカルは多少下がる感じ、ピアノドラムは全体を下から支えている感じで、小さなステージでボーカルが歌っているように感じられます。ボーカルはバックミュージックに埋もれることなく綺麗に伸び上がります。

Neptune(海王星), SpinFit S Size, volume 10

ボーカルはおでこのあたりで位置でやや前、バイオリン左耳やや内、ピアノ右耳あたりから聞こえます。Westone3に比べると多少左右が狭いように思えますが、たぶんこれは、Neptune(海王星)は耳の中に深くさしていることから鼓膜に近い位置から音が聞こえるためだと思います。その点を考慮するとPLENUE Dでは、Westone3よりもNeptune(海王星)の方が左右に広いように感じます。

ボーカルが一番目立ち、バイオリン、ピアノ、ドラムはそれぞれある程度主張しています。これもたぶんですが、Neptune(海王星)の方がボーカルが大きく聞こえ(近くから鳴っているように感じられ)、全体的に音の分離や解像感が高い一方で、コンプライを使用しているWestone3では低音が多く、刺激的な音がでないことが影響していると思われます。Westoneをシリコンイヤチップにすれば印象が変わると思います。

こちらもボーカルは綺麗に伸び、余韻と消えるところが綺麗です。KOKIAを聞くのであれば、私の好みではこちらの方が良い気がします。

ボーカルの聞きやすさ:Neptune(海王星)

音量のとりやすさ:Neptune(海王星)

遮音性:Westone3(イヤチップの違いが大きいです。Neptune(海王星)もコンプライにすればほぼ変わらないと思います)

フィット感:Westone3(これもイヤチップの影響が大きいです)

音の解像感:Neptune(海王星)(イヤチップのちがいがある程度影響していますが、これについてはNeptune(海王星)の方が解像感が高い気がします)

聞き疲れ:Neptune(海王星)(それほど刺激的な音が出ていないように感じるのですが、連続して長時間聞かない方が良いように思います)

ケーブルのタッチノイズ:いずれも全く問題ありませんが、遮音性が高いため足音等の振動はかなり拾います。

 

Westone3(今ならWestone30)かNeptune(海王星)かどちらか勧めてといわれたら?

Westoneかなぁ…。KOKIAみたいな感じだけ聞くわけではないだろうし…。

ただ、ボーカルがしっかり聞こえるものが良いというのであればe-Q8よりもNeptune(海王星)がおすすめです。

(ただし、低音が少ない方がよいのであれば、e-Q8です。)

 

【追記】

色々イヤチップを試したのですが、最終的にソニーのトリプルコンフォートMにしました。

いずれにしても、高音のもうちょっとが解消するのが難しいです。

ただ、高音がクリアになりすぎると耳が痛いという…

非常に良くできているので欲がでてしまうのが、良いところでもあり次はケーブルか…とお金をかけたくない人には悩ましいイヤホンです。

(今のところリケーブルしないつもりですが、WAGNUSのBLUE MOONが色的に良いかなぁと思っていたりするけれど、26,000円はちょっとねぇ…)

 

 

 

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://cielo.cside.com/second/wp-trackback.php?p=469
Listed below are links to weblogs that reference
qdcのイヤホン(Neptune) from second Hand

Home > music > qdcのイヤホン(Neptune)

Search
Feeds
Meta

Return to page top